JENESYS Programme 2012
(The Invitation Programme for Future Bisiness Counterparts from New Zealand)
イベント名 | 21世紀東アジア青少年大交流計画 2012 ( Japan - East Asia Network of Exchange for Studnets and Youths ) |
---|---|
目的・経緯 |
2007年1月に開催された東アジア首脳会議(EAS)において、安部総理(当時)より、EAS参加国(ASEAN、中国、韓国、インド、豪州、ニュージーランド)を中心に、今後5年間、毎年6000人程度の青少年を日本に招く交流計画を実施する旨が表明されました。 |
ニュージーランド若手社会人招聘プログラム |
---|
NZからの若手社会人招聘プログラムは、「21世紀東アジア青少年大交流計画」の一環として、将来の日NZ経済関係を担うであろう若手社会人を招聘し、日本での企業視察、講義や討論会など様々な経験を通して、日本への理解を深めてもらおうと計画されました。 |
オリエンテーション |
|
---|---|
開催日 | 2012年5月7日 |
開催時間 | オリエンテーション:15時~17時 |
会場 | Rendezvous Hotel Auckland |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |