姫野州將 フルコア会長

平成29年1月4日
フルコア(Frucor Beverage Ltd)会長の姫野州將(ひめの くにまさ)さんは、1981年にサントリーに入社後主に海外事業の推進に携わり、欧州事業を担当して英国には3回、計11年駐在しました。オークランドでは、2009年のフルコア社買収の責任者として1年間の統合作業を担当し、2015年から会長として2度目の駐在となりました。この買収は、日本企業による近年の最大規模のNZ投資の一つであり、同社製品の販売を通じて、NZ人の健康飲料への意識向上などに貢献しています。

サントリー100%子会社であるフルコア社は、オセアニアにおける清涼飲料の製造販売会社(従業員約1,000人)で、姫野さんは「Best Employerに何度も選ばれた優良企業であり、企業風土も明るく前向きで積極性を重んじるところがサントリーの「やってみなはれ」精神と相通じるものがあります。サントリーの社内でも同社は人気の高いグループ企業になっています」と述べています。

フルコア本社はオークランドにありますが、事業はNZとオーストラリア双方にまたがり、姫野さんは毎月のように飛び回り忙しい日々を送っています。姫野さんはNZにおける企業活動について、「NZ人は一般に仕事に対して前向きで責任感を持って取り組む人が多いように思います。イノベーションを好み、新しいモノやアイデア対しても柔軟性があって新製品開発なども積極的に進めており、これもサントリーと似ていて我々駐在員も働きやすい企業風土です」と述べています。

最後に、仕事上のやりがいや今後の目標について伺ったところ、姫野さんは次のとおり語っています。
「サントリーが日本でお茶やトクホなど健康飲料を開発してきた技術を活かして、オセアニアでも健康飲料の分野を拡大していきます。すでに「OVI」や「Sparkling OH」など低糖や無糖の健康的な飲料を開発して当地で大変ご好評をいただいています。お客様は飲料には、「健康」や「機能」などとともに「美味しさ」や「楽しさ」も求めておられます。今後も「健康」「機能」「美味しさ」「楽しさ」といった様々な需要に対して、多くの選択肢を提供していくことで、オセアニアの皆さんの幸せに貢献していきたいです」