文化関係者・日本語教育関係者に対する総領事表彰
平成29年3月7日
3月3日、総領事公邸において、当地文化関係者及び日本語教育関係者に対して横山総領事から「総領事表彰」を行いました。
総領事表彰は日本との関係で特に推奨するに値する顕著な功績があった方に対し表彰を行い、その功績をたたえるもので、今回は、マーティン孝子いけばな草月オークランド支部講師、ダラス・ネズビット・オークランド工科大学日本語上級講師(NZ全国大学・高校教師会組織(JSANZ:Japanese Studies Aotearoa New Zealand)副会長)、竹田和江リストンカレッジ日本語教師、エレナ・ゴールドスミス裏千家淡交会ニュージーランド協会会長、ミシェル・ロッジ・ボタニーダウン・セカンダリーカレッジ日本語教師(元NZ全国日本語教師会(NZAJLT:New Zealand Association of Japanese Language Teachers)会長)の5名に表彰状が手渡されました。
各受賞者からは感謝とともに、日本とNZの更なる友好親善関係の発展のための意気込みが述べられました。
過去のイベント紹介リストに戻る
総領事表彰は日本との関係で特に推奨するに値する顕著な功績があった方に対し表彰を行い、その功績をたたえるもので、今回は、マーティン孝子いけばな草月オークランド支部講師、ダラス・ネズビット・オークランド工科大学日本語上級講師(NZ全国大学・高校教師会組織(JSANZ:Japanese Studies Aotearoa New Zealand)副会長)、竹田和江リストンカレッジ日本語教師、エレナ・ゴールドスミス裏千家淡交会ニュージーランド協会会長、ミシェル・ロッジ・ボタニーダウン・セカンダリーカレッジ日本語教師(元NZ全国日本語教師会(NZAJLT:New Zealand Association of Japanese Language Teachers)会長)の5名に表彰状が手渡されました。
各受賞者からは感謝とともに、日本とNZの更なる友好親善関係の発展のための意気込みが述べられました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
過去のイベント紹介リストに戻る