松居総領事による姫路市の子どもライブラリーとその当地ホームステイ・学校体験に来た小学生を歓迎する現地校主催セレモニーへの出席(2025年7月25日)

令和7年8月1日
1
2
7月25日、松居総領事は、姫路市の子どもライブラリー(保育園)が卒園生など姫路市の小学生のために実施するオークランドでのホームステイ・学校体験に来た小学生たちと関係者を歓迎する現地校主催セレモニーに出席しました。

セレモニーは、Farm Cove Intermediate School及びBucklands Beach Intermediate Schoolの生徒たちによる温かい歓迎で幕を開け、力強いハカの披露に対して姫路市の小学生からは日本の歌を贈り、会場に大きな感動をもたらしました。

両校校長及び子どもライブラリーを運営する赤西雅之「社会福祉法人子どもの家」理事長の挨拶に続き、松居総領事より、1988年から双方向で続くこの交流の意義にふれながら、高瀬信夫(合気道神流館師範)・バーバラご夫妻を含む支える関係者に敬意を表し、子どもたちがこの体験を通してNZの子どもたちと互いに知り合い、新たな友情と学びを楽しんでほしいと述べ、その大切さと素晴らしさは外務省の仕事の原点にも通じるとして励ましの言葉を贈りました。

当館は、今回の滞在が参加者にとって忘れられない思い出となることを願い、こうした日NZ間で子どもたちに相互理解の実体験の機会を作る国際交流の取組を関係者とともにサポートしてまいります。
3