JETプログラム帰国者歓迎会の開催(2025年3月26日)
令和7年3月31日

3月26日、総領事公邸において新たに日本から帰国したJETプログラム(The Japan Exchange and Teaching Programme)参加者に対する歓迎会を開催しました。
歓迎会において、松居総領事が新規帰国者達への歓迎のスピーチを行い、新規帰国者より帰国者から日本各地の学校で外国語指導助手(ALT:Assistant Language Teacher)として勤務した際の興味深い体験談やJETプログラムに対する感謝の気持ちなどが語られました。
特に松居総領事から、帰国者は二国間関係にとって重要な人材であり、JETAA(JET Alumni Association)の活動を盛り上げていきつつ、両国の新たなかけはしとしての活躍を期待する旨述べました。
歓迎会にはJETAA(JET Alumni Association)オークランド支部、JETプログラム推薦にご協力いただいた大学の先生方、そしてJETプログラム選考委員の皆様も参加し、今後のネットワークづくりの機会となりました。JETプログラム経験者の日本での滞在地にちなんだ北園公邸料理人のメニューや日本酒・日本ワインの紹介も交流に豊かな味わいを添えました。
歓迎会において、松居総領事が新規帰国者達への歓迎のスピーチを行い、新規帰国者より帰国者から日本各地の学校で外国語指導助手(ALT:Assistant Language Teacher)として勤務した際の興味深い体験談やJETプログラムに対する感謝の気持ちなどが語られました。
特に松居総領事から、帰国者は二国間関係にとって重要な人材であり、JETAA(JET Alumni Association)の活動を盛り上げていきつつ、両国の新たなかけはしとしての活躍を期待する旨述べました。
歓迎会にはJETAA(JET Alumni Association)オークランド支部、JETプログラム推薦にご協力いただいた大学の先生方、そしてJETプログラム選考委員の皆様も参加し、今後のネットワークづくりの機会となりました。JETプログラム経験者の日本での滞在地にちなんだ北園公邸料理人のメニューや日本酒・日本ワインの紹介も交流に豊かな味わいを添えました。